インドネシア– tag –
-
【インドネシア】インドネシアへ行く時のスマホ事情【SIM】
おはようございます。さてcovid-19のパンデミックも終わり、自由に海外へ行ける様になりましたネットサービスがここまで発達した現在はインタ-ネット環境が無いと海外での活動にも支障が出てしまいますねコチラではインドネシアのインターネット用SIMカー... -
【インドネシア】外国の正月休みって何日間あるの?【労働習慣】
あけましておめでとうございます。今年もよろしくお願いいたします。さて弊組合は本日から仕事始めとなります。このブログに関してはしばらく更新が滞っておりましたが、今年の抱負として情報発信を強化していきたいので、頑張って更新をしていきたいと思... -
【コス】インドネシアの賃貸アパ-ト【バリ・ジャカルタ】
駐在員としてインドネシアで就労する場合は勤務先で住居を用意してくれるケースが多いですが、「現地採用」や「海外起業」を目指す人は自力で賃貸住宅を探す必要があります。インドネシアは日本の賃貸住宅の仲介業者はほぼありません。ちなみに、「コス」... -
技能実習生の受け入れでおすすめの国はドコ?
海外から実習生の受け入れを行う時に、お悩みになった事はありませんか?? 言語の問題があります 評判はどうですか? 受け入れた実習生の失踪が怖い 上記の様な質問をクライアントさんから良く受けます。技能実習制度の提携国は、今は中央アジアまで広が... -
ジャカルタでもサーフィンが可能【オススメのポイント3選】
サ-フィンの為に移住としてインドネシアへ渡った日本の方は、割と「バリ島」を選ぶケースが多いので、波には不自由をしていないイメージがあります。ただ、「辞令」を受けたり「現地採用」として、ジャワ島の工業地帯であるチカランやジャカルタへ渡り「... -
インドネシアのインタ-ネット事情
今回の記事は、私が現在、取引をさせて頂いている「インドネシア」と言う国のインタ-ネット事情のお話しを致します。コチラはスマ-トフォン等のモバイル回線の話では無く、あくまでも、会社や自宅等で使われている固定インタ-ネット回線のお話しになり... -
技能実習制度に対する「違反件数」の発表について①
今回の記事は、本日は先日の8月27日に発表された「技能実習生の実習実施者に対する監督指導、送検等の状況(令和2年)」について①違反に対する概要について ②違反詳細についてと、2回に分けて書いてみたいと思います。今回は ①の概要について となりま... -
インドネシアはどんな国?
今回の記事は、我々が現在、取引をさせて頂いている「インドネシア」と言う国についてお話しを致します。一般的に知られている情報から、ネット等では知り得ない情報までをお伝えしていきます。ちなみに、私はバックパッカ-としてインドネシアへ渡り、最... -
インドネシアとの初めての関わり
今回の記事は、なぜ「インドネシア」と言う国と関わったキッカケをお話ししていきます笑い話程度に読んで頂ければ幸いです 【インドネシアとの初めての関わり】 私は趣味としての「サーフィン」が中々上達できず困っており、当時の私の大先輩からのアドバ...
1