スタッフブログ– category –
-
技能実習生の受け入れでおすすめの国はドコ?
海外から実習生の受け入れを行う時に、お悩みになった事はありませんか?? 言語の問題があります 評判はどうですか? 受け入れた実習生の失踪が怖い 上記の様な質問をクライアントさんから良く受けます。技能実習制度の提携国は、今は中央アジアまで広が... -
ジャカルタでもサーフィンが可能【オススメのポイント3選】
サ-フィンの為に移住としてインドネシアへ渡った日本の方は、割と「バリ島」を選ぶケースが多いので、波には不自由をしていないイメージがあります。ただ、「辞令」を受けたり「現地採用」として、ジャワ島の工業地帯であるチカランやジャカルタへ渡り「... -
多文化共生ってなに?
今回は日本人同士では味わう事の出来ない異文化についてお知らせしたいと思います。残念ながら私は世界の全ての国に対して知見はありませんが、私が現在の業務での外国人との関わりから「文化・風習・習慣」について多々、違和感を覚えた事があり、それに... -
技能実習生を雇用する為の待遇
こんにちは。 技能実習制度はとても煩雑で、重要な情報が中々探し辛い問題があります。実際に海外から「技能実習生」を受入れる時は、計画認定を受ける前に雇用契約書を交わす必要があります良くある悩みとして・・・・ 技能実習生の給与は時間給? それ... -
【種類】外国人雇用の就労ビザ
就労ビザ関連の問い合わせが増えています。今まで話題に上がる「就労ビザ」の問い合わせについては、日本人が海外で就労するケースでの問い合わせが多かったと思いますが、昨今では求人難の状況もあり全く逆になりました。よくある質問として 外国人を雇用... -
技能実習制度に対する「違反件数」の発表について②
今回の記事は、本日は今年の8月27日に発表された「技能実習生の実習実施者に対する監督指導、送検等の状況(令和2年)」について①違反に対する概要について②違反詳細について と、最後の詳細の②の部分について書いてみたいと思います。①の概要について過... -
現在のインドネシアはどうなってる??
今回の記事は、私たちが現在、取引をさせて頂いている「インドネシア」と言う現在の状況をお話しを致します。つい半年前までは、covid-19が爆発的に感染者が激増した国として、一躍インドネシアは有名となっていました。しかし、最近になって日本もcovid-1... -
インドネシアのインタ-ネット事情
今回の記事は、私が現在、取引をさせて頂いている「インドネシア」と言う国のインタ-ネット事情のお話しを致します。コチラはスマ-トフォン等のモバイル回線の話では無く、あくまでも、会社や自宅等で使われている固定インタ-ネット回線のお話しになり... -
技能実習制度に対する「違反件数」の発表について①
今回の記事は、本日は先日の8月27日に発表された「技能実習生の実習実施者に対する監督指導、送検等の状況(令和2年)」について①違反に対する概要について ②違反詳細についてと、2回に分けて書いてみたいと思います。今回は ①の概要について となりま... -
インドネシアはどんな国?
今回の記事は、我々が現在、取引をさせて頂いている「インドネシア」と言う国についてお話しを致します。一般的に知られている情報から、ネット等では知り得ない情報までをお伝えしていきます。ちなみに、私はバックパッカ-としてインドネシアへ渡り、最...